自分の弱みを見つめ直す

今日は いつもお世話になっている
整体師で塾の講師で農学博士でもある方が
インストラクターを務める
ビジネスシミュレーションの
ボードゲーム会に行って来ました

行ってきた というよりも
ずっとご案内が壁に貼ってあるのを見て
気になっていたところに
塾の生徒がやっている様子が
シェアされてきたのを見て
ぜひ開催してくださいとお願いしたのですが

ゲームには
屋台を10日間切り盛りする初級
工場を10年間運営する中級
企画開発から製品開発まで行う
人材育成が目的の会社を
10年間運営する上級があり

今回は 中級の工場のゲームをやりました

ゲームは2人または1人でやる仕様で
設備投資や人材配置と
市場にある材料のやりくりを
考えながらまわしていきます

以前は4人でもやっていたそうですが
4人だと 自分が市場に関わった因果が
見えにくくなり ただのボードゲームに
なってしまうために 今は2人でやることが
理想という推奨をしているそうです

今回参加者は3人 先生を含めて4人なので
2つに分かれてそれぞれゲームを
進めていたのですが 結果を見たとき
多少のずれはありつつも 一緒に対戦した
相手と似たような推移をしていました

独り勝ちをしようとするよりは
相手と一緒に大きくなるように
動いた方が大きく成長出来る とは
聞いていたし 理屈ではわかっていましたが

それをゲームで体感出来たので
面白かったな と思いました

また このゲームは自分のリアルな状況が
面白い程に反映されてくるよ
という話を聞いていたのですが

私の結果は リスクをあまり取らずに
一度も赤字になることなく
じわじわと成長し続けはするものの
あまり面白味がなかったので

ほんっとうにリアルと一緒だな と思いました

ゲームなので自分のスタイルを
壊してみても良し
ブラッシュアップして突き詰めても
良しなので これをやり込んだら
自分の幅が広がるなぁと思いました

終わってからりゅうくんの結果について
聞いてみると こちらもリアルと
全く同じことをしていました

何とか10年は持たせることが出来たけど
もし11年やっていたら間違えなく
破産していた という結果だったのですが

何故ここで問題にテコ入れしなかったの?
と尋ねると 設備投資に関するルールを
間違えていたのが原因だったことがわかりましたが

その問題を 何とか一発逆転しようと
焦ってやった試作が大失敗していたのです

何で質問しないで一発逆転を
狙いに行っちゃうかな と思いましたが
質問するだけの知識がなかったこと含めて
こんなところまでリアルなんだな と
苦笑い…というよりは若干
頭を抱えたい気持ちになりましたが

しかしゲームでやる分にはリスクがありません
何度も失敗して ルールを読み直したり
教えて貰ったりしながら
勝ちパターンを見つければいいだけです

また今日は全く別件で
ちょっと気になっていたことを
りゅうくんとシェアした後に
QTをしてみると

自分で判断しようとせずに
もっと神様に尋ねて と示されたので
気になったことはもっと神様に
投げてみようと思いました

りゅうくんが経営について見えていないことが
あるように 私にも見えないことがありますが

見えていないことに対してどういう反応を
するか というのがテーマだなと思いました

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人